足立美術館から境港へドライブ
2009・6・27(土)

 恒例になっているKさん夫妻とのドライブ旅、今回は足立美術館へ行こうと誘ってくれました。美術コレクションと四季を通じて庭園が美しいことで有名と聞いている。訪問ははじめてなので楽しみだったが・・・

 自宅を午前7時とちょっと遠出には遅い出発でした。案の定、名神高速吹田から中国道に入るところで渋滞に巻き込まれる。交通情報によると吉川まで渋滞18kmとでている。長距離ドライブなのでこのまま我慢していくしかない。出だしからイライラだ(ーー;)。

 それでも吉川を過ぎると渋滞は解消。あとは快適にドライブでした。米子の手前にある 蒜山高原SAでやっと小休止ができました。蒜山高原、聞いただけで散策したくなるが、今日は足立美術館が目的なのでSAから眺めて我慢です。



蒜山高原SAから大山が霞んで見えている
 大山は青春時代に一度登ったことがあります。そのときは知らなかったが登山家深田久弥選出の「日本百名山」の一つであり、日本百景にも選定されている。大山の主峰は剣ヶ峰(けんがみね、1,729m)。中国地方の最高峰であり、中国山地から離れた独立峰である。



蒜山高原SAからの風景




蒜山高原SAからのキスゲ咲く風景


渋滞に巻き込まれたが、それでもお昼前に足立美術館に到着しました。食事を済ませてさっそく見学です。



足立美術館の正面玄関

四季を通じて素晴らしい庭園と聞いていたが、眺めるだけで庭園内を散策できないとは知らなかった(^_^;)。いつも予備知識持たずに思いついて出かける癖は治らない。



庭園スケッチ
館内の巡回コースに所々に額縁のような窓が設けてあり、庭園がこのように切り取って一服の絵のように見られます。



大きな窓越しに一服・・・




順回路にあったオブジェ
 横山大観など巨匠の絵や作品が沢山展示されていたが、見疲れてしまいました(^_^;)。もちろん写真撮影禁止なので画像はありません。
 それにスケッチですが いくら有名な名庭園でも造られた景色は描く気になれません。どちらにしてもスケッチは多分させてもらえないだろう。

凡人は芸術より食い気ですね(^_^;)。帰り道はもちろん境港港へ立ち寄って新鮮な魚を買い込む計画である。いつも感心することだがKさんは値切り交渉が実にうまい。それに大きなアイスボックスも忘れず車に積んである。新鮮で安い鯛やアジ、イカを買い込み早めに帰宅する。なにもかもKさん任せです。

境港港
ここは現役の頃仕事で何度か来ています。


 早く帰っていただこうと帰路についたが、しかしである。帰りもそんなに甘くなかった。中国道西宮手前で渋滞に巻き込まれる。まあここはいつも渋滞しているので我慢したが・・・
 名神に入ったところでまたまた渋滞、今度は天王山トンネル内で自家用車が壁ににぶつかり炎上しているとの交通情報。夕暮れの混雑する時間帯に4車線が二車線に減少され車は止まったままなかなか動き出す気配がない。往路この天王山トンネルを通過しているとき、”トンネルが二本になってから最近は天王山トンネル内での事故は聞かなくなったね”と話していました(@_@;)。
 それに土日の有料道路通行料が1000円というのはありがたいが、渋滞の元になっているよう気がしています。渋滞はありがたくないですね。今日は1日中車に乗っていた感じが残っている。

それでも・・・



運転も魚のさばきもKさんにいつも任せです(^_-)-☆
一日運転していて疲れている彼にお世話になりました。
さっそく新鮮な刺身をいただきながら冷えたビールで乾杯!!
終わりよければすべてOKの一日長距離ドライブの日でした。