![]() (滋賀県草津市下物町) 2018・7・22
|
||||
![]() 太陽がガンガン照りつける烏丸半島に着く。
|
||||
![]() 湖岸風景
|
||||
こちらは二枚目のスケッチです。![]() 対岸に聳えている山は比良山です。 かなり暑くなってきたので、スケッチはこれで終了です。 |
||||
|
||||
![]() 琵琶湖博物館のエントランホール 正面の大きく開けたウインドウからは琵琶湖(下の写真)が望めます。 ![]() 真っ青な夏空と琵琶湖 対岸の山並みは比良山系です。 |
||||
ここからは今回見た企画展 、第26回企画展示 「化石林 ー ねむる太古の森」の写真紹介です。 |
||||
![]() |
![]() |
|||
![]() |
||||
![]() 化石の展示 |
||||
![]() 琵琶湖にねむるスギの巨木 |
![]() 展示会場風景 |
|||
![]() 野洲川の河床の化石林 |
![]() 像の足跡 ![]() 縄文杉 |
|||
![]() 展示化石 |
||||
![]() 展示か石の一部 |
||||
![]() 縄文土器 |
||||
![]() |
![]() 穴太遺跡の発掘調査風景写真 縄文時代の終わり頃の関西の代表的な遺跡 として知られている。 |
|||
今住んでいる滋賀県、近くにいっぱい遺跡があることを知りました。 館内は夏休みということで子供連れの家族づれで賑わっていました。 |
||||
|
||||