祇園祭の鉾スケッチ

2023年7月15日(土)
 この日は絵友達が参加している絵画展二つ、”みやこめっせ”の「浪漫G展」と京都市京セラ美術館の「三軌展」を訪問するため京都へ出かけました。ちょうど京都は祇園祭の最中、鉾も組み立てが終わっているだろうと、早朝の涼しいうちに自宅を出ました。



地下鉄烏丸線の四条駅から地上に出ると、そこは四条烏丸の交差点です。
7月17日の山鉾巡行で先頭を行く「長刀鉾」が目に入ります。
 

四条通を下る方向
この正面に月鉾、向い側に見えているのが函谷鉾
 

豪華な装飾の鉾




先ずは、手近な「函谷鉾」をスケッチ
 まだ、午前8時というのに強烈な蒸し暑さだ。スケッチブックに汗が落ちる。
立ったままの早描き、いつもの荒っぽい絵になる。


 この後、室町通りの菊水鉾を見てから、新町通りへ向かう。
 

新町通りの放下鉾をスケッチ
ますます蒸し暑くなってきて、炎天下には立っていられない。今日のスケッチはこの絵です。

 

鶏鉾を見物して、山鉾見物スケッチは終了です。



地下鉄で次の絵画展覧会を見に移動、 御池で東西線に乗り換えて東山駅で下車。
 

 地下鉄東山駅からは、いつもこの白川沿いの道を歩いて京都市京セラ美術館へ行きます。
 

 ここ、京都市京セラ美術館で開催中の「三軌会展」へ絵友達の作品を見にやってきました。




二階の展示会場への階段
 ここは旧京都市美術館の内部、二階の展示会場へ登る階段です。京都市京セラ美術館として改装されましたが、この部分から二階の展示会場エントランスまでは旧美術館のまま引き継がれています。この雰囲気大好きです。

  
 

三軌展会場風と絵友達の藤田さんです。




藤田さんの作品とご本人です。
 
このあと、京セラ美術館から近くにある「みやこめっせ」へ。
今日から開催される「浪漫G展」(以前私も参加していました)へ行く。
一年ぶりの絵友達の力作を見ながら談笑。

この猛暑の中、なんとか熱中症にならずに帰宅できました。