アカヤシオ訪ねて御在所岳へ
(三角点 1,210m
2007・5・8



 早朝いつものようにHPチェックしていると、なかがわさんの御在所岳・アカヤシオ情報が目に入る。御在所岳は何度も登っているがここ数年はご無沙汰です。この季節山一面に咲くアカヤシオやシロヤシオを思い出す。天気は良い、急遽アカヤシオを見に出かけました。7時過ぎに自宅を出発、ちょうど通勤ラッシュの渋滞にあったが水口を過ぎると流れは良くなる。1号線から土山から青土ダム方面に入り、野洲川に沿って鮎川へ。鈴鹿ドライブウエイの新緑がまぶしい。約2時間弱で登山口の武平トンネル前の駐車場に着く。日曜なら9時ころだと駐車スペースがないが、今日は2〜3台の場所が空いていました。



青土ダムからの鈴鹿方面
鈴鹿ドライブウエイへ向かう。



三重県境にある武平トンネル
ここが御在所岳と鎌ヶ岳の登山口です。



駐車スペース(武平トンネル前)にある鈴鹿国定公園案内板と県境の看板



駐車スペースから御在所岳の眺め
登山道は右へ登っていく。



左手に水の音を聞きながら石ころの多い山道を登る。



10分弱で武平峠に着く


武平峠の案内板に・・・
御在所岳65分、鎌ヶ岳50分、雨乞岳180分、湯の山温泉85分
とある。


武平峠から見る湯の山温泉方面
天気は良いが霞んでいて遠望はない。



登山道から雨乞岳が見える。




峠からは欝蒼とした急な登りが続きます。



再び展望ができる場所に出る。
仏像のような岩をとる人



このあたりはちょっとアルプスを思わせるガレ場があります。



小休止しながら真向かいに見える鎌ヶ岳をスケッチしました。
仏像のように見えた岩もこのアングルからではただの石の柱でした。



再び展望のあるフラットな場所に出る。ここはちょっとした広場になっている。登山道を振り返って鎌ヶ岳を写す。



峠あたりではすでに散っていたが、頂上に近づいてくると鮮やかなアカヤシオが迎えてくれる。









この広場から頂上横のピークにある御嶽大権現のお堂が見える。コンクリート造りの避難小屋みたいで山に不似合だ。



頂上がみえてくるところで舗装道路に飛び出す。その道にあったケルン。向こうに雨量レーダーの白いドームが見える。ロープウエイ頂上駅のあるピークです。



御嶽大権現

さきほど広場から見えた建物です。




御嶽大権現にお参りして山頂の三角展へ向かう。

左のフラットなところが三角点のある御在所岳のピークです。
右のロープウエイのあるもう一つのピークです。



御在所頂上とアカヤシオの花
中央フラットな所が山頂です。柱が見えるのが頂上の碑です。



御在所岳の三角点からの展望
左は鎌ヶ岳、右が先ほどお参りした御嶽大権現です。その斜面にはアカヤシオの群生が・・



めずらしく三角点で記念スナップを撮りました。



雨乞岳の展望

三角点からロープウエイ駅のあるもう一つのピークへは山上リフトで省エネ登山しました。
帰りはまじめに歩いたよ(^_^;)



ロープウエイのある山上から三角点のあるピークを望む。縦筋は山上リフトです。





国見峠
こちらには登山道の一つ、裏道があります。このコース途中には有名なロッククライミングの内藤壁もある。

すばらしい展望、休憩すると爽やかな冷風が汗を拭きとってくれる。
久々に気持ちの良い登山ができました。