比叡山から仰木の棚田へ
2024年5月11日(土)

 一昨日、棚田スケッチで大津市の伊香立を散策したが、いい棚田風景に出会えなかったので、今日はそのリベンジで大津市の仰木へ行こうと出かけました。いつものように山歩きも楽しもうと比叡山を歩いて仰木へ下る欲張ったコース取りでした。





9:50 日吉大社前
京阪比叡山坂本駅かえあ坂本ケーブル駅へ



 坂本ケーブル
10:00発で延暦寺駅へ向かう。





延暦寺駅からの展望
写真中央から左、琵琶湖大橋が、その後方には近江八幡市の沖島が見えている。



さあ、東海自然歩道へ向けて出発



延暦寺東塔を抜けて東海自然歩道に入る。



東塔から約1km、延暦寺西塔へ下って行く。
今日は第10回比叡山トレイルランの日で、大勢の参加者でにぎやかだ。
競技は50マイル、50km、23km。女性の参加者の多いのにはビックリ(@_@)でした。



11:00 西塔の常行堂・法華堂(にない堂)に着く。
 


ここは西塔の中心、釈迦堂です。
西塔から横川中堂へ向かう。ここからは、まだ4kmある。 




 トレイルランの人たちがどんどん追い越してく行く。大勢の参加者がなあ。



11:40 玉体杉に着く。
 京都市内を展望しながらの”ランチタイム”の予定だったが、ベンチは先客で占領されている。









”玉体杉”から見える「京都市街」です。
玉体とは天皇のお体のことで、

「千日回峰行」の”行者”はここから御所を望んで天皇の健康を祈ったと伝わります。



 ランチは止めて横川中堂へ向かう。玉体杉から下ると”せりあい地蔵の分岐に着く。直進すると横高山、水井岳山と歩いて仰木峠へ行く尾根道だが、私は右折れして、比叡山ドライブウエイをくぐって横川中堂へ下って行く。




横川中堂へ下って行く東海自然歩道です。



東海自然歩道の道標には横川中堂1kmとある。



鮮やかな朱色の横川中堂



横川中堂から玄三大師堂(四季講堂)を経て・・・



ここから急坂道で横川定光院(日蓮宗)へ下って行く。



12:30 横川定光院(日蓮宗)着
 

樹林帯の隙間から見える琵琶湖
 

広幅の林道を行く。



定光院から約10分、比叡山ドライブウエイに出る。




 
12:40 比叡山ドライブウエイに出てすぐにある「びわ湖展望台」からの展望です。
左端は近江八幡市の沖島、津田山です。右端には近江富士(三上山)が望めます。
この景色を眺めながらランチタイム


る。13:00 びわこ展望台の右手から玄三大師道を下る。 。
 

 
玄三大師道を下る。 
 


13:20 再び比叡山ドライブウエイに合流する。



玄三大師道が解からないのでドライブウエイを下る。
 



13:25 玄三大師道が見つかった。
 
 


見覚えのある墓地の中へ下って行く。
 


墓地の入り口から下ってきた道を振り返る。

 このまえ、仰木から横川中堂へ登った時、ここで直進せず、左の道を歩いたため迷ってしまい、なが~ドライブウエイを歩いたなあ。

 


13:37 玄三大師道の石柱がある分岐に着く。
 
 左が下ってきた玄三大師道、みぎは仰木峠道です。今日行われている比叡山トレイルランの人たちは、仰木峠から下ってきて、ここから再び延暦寺のゴールまで登り返すハードなレースだ。
 


 


 やっと上仰木に着いた。今日の棚田スケッチの目的地だが、
夏日のような暑さの中、約3時間の山歩きでオオバテ状態だ。
スケッチする気力がないので、写真だけ撮って帰ろう。





 上仰木の棚田風景

(残念ながら現地スケッチではありません。帰宅してから写真をもとに描きました。)




 

上仰木の高台からの風景です。
 


 






 写真を撮りながらJRおごと温泉駅へ向かう。
 


14:30 JRおごと温泉駅着。
 


おごと温泉駅ホームからの比叡山



何とか無事に下山できました。