湖東の東光寺を訪ねて
2005・10・19



 いつもの珈琲館でいつものように”コーヒー&雑談” 
 近場でよいスケッチポイントがないかと写真のH先生とkamayannさんに聞いたら、湖東の東光寺へ行ってみてはと教えられました。素晴らしい秋晴れに誘われて、さっそく出かけてきました。
あいにく八日市駅(近江鉄道)からのバスの便が悪く、すぐにあった循環バスで名神八日市インター近くの国立病院前で下車、そこから歩いて愛東町の道の駅を経由して、迷いながらやっと東光寺にたどり着きました(^_^;)。
 湖東といえば湖東三山の西明寺・金剛輪寺・百済寺や永源寺が有名ですが、東光寺ははじめて聞いた名前でした。写真を撮る人はいろんなところを知っているのだなあ・・・



平尾集落の道

 平尾の集落入り口のバス停横に東光寺の案内板を見つけました。



おじぞうさん?

 集落を抜けてきついのぼり道を進むと広い墓地があり、さらに進むと東光寺の山門に着きました。



東光寺はなり高いところにあるのだなあ・・・
坂道の途中、お墓があるあたりは開けていて、そこからは三上山が見えました。
(12倍ズームのデジカメでとりました)



白鹿背山 東光寺の山門 (湖東名刹札所十二番札所 創建は平安初期)



東光寺の山門

 山門をスケッチしていると、車で外出されてきた住職(たぶん)さんが声をかけてくれました。スケッチ歩きで八日市IC近くから道の駅経由でここまで歩いてきました。このあと永源寺まで歩くといったらびっくりされていました。この山門は度重なる火災にも消失しなかったんですよ!と教えてくれました。





楓やモミジがたくさんあり11月に入ると、紅葉が素晴らしいだろうなあ・・・
境内に紅葉したモミジが一本あったのでこんなアングルで撮ってみました。



本堂

紅葉の山門の写真は左のもみじを入れて撮りました(^_^;)
じっさいはまだまだ新緑のようなグリーン色のモミジが大半でした。
紅葉はまだまだ先ですね。



東光寺の境内でスケッチと昼食をすませる。
まだまだ紅葉には早いと思うが、一時間ぐらいの距離なので永源寺へ行くことにしました。



八風街道側から見た永源寺入り口

訪れる人も少なく土産店も一軒しか営業していませんでした。



愛知川にかかる橋の上からの上流方面です。

左のちょっぴり色づいている樹林の中に永源寺の境内があります。こちらも紅葉にはまだまだ・・・

八風街道(国道421号:滋賀県の近江八幡市から、三重県の桑名市まで東西に走る国道)





永源寺入り口

ごらんのようなモミジの状態なので今日はあきらめて帰ることにしました。





 永源寺入り口への石段横の小さなもみじは例年どおり一番早く色づいていました。



石段をあがって門までの参道ごらんのとおり
まだまだグリーン一色でした。