天山経由で青年の城へ
希望ヶ丘文化公園
(滋賀県野洲市・湖南市・竜王町)
2021・05・02
 今日は希望が丘文化公園の東ゲートの「青年の城」エリアで開催されているFB友、犬飼さんが参加されている”モファ”のイベント会場を訪れるのを目的に、希望ヶ丘ウオーキングに行きました。コースは隣接する近江富士花緑公園の駐車場からスタート、天山を越えて、自転車道を歩く予定です。


今日歩く予定のコースを地図に書き入れました。

 

往路は赤ラインのルート、復路はミドリ色のルートです。

 

駐車場からの近江富士
自宅を出た時は晴れていたのに、近江富士花緑公園の駐車場に到着したら空が薄暗くなってきた。
 

午前9時、出発する。
 植物園からの天山登山道は二つ、今日は右側の登山ルートで行こう。
 3月末に登った時はコバノミツバツツジのピンク色の花盛りだったが、
今回はすっかり新緑に変わっている。
  

登山口から約30分 一気に稜線まで登って、「第一見晴岩」に着く。


 

希望ヶ丘の西ゲート付近のフィールドです
 

アスレチックやグランドゴルフ、野球場などがつづく。
 この希望ヶ丘公園のパノラマ写真は第一見晴岩の上から撮影したものです。
右上の写真にはこの一帯で一番標高が高い鏡山(385m)が見えています。
西ゲートから東ゲートまでど真ん中を一直線に走っているのが”中央道”です。
東西の長さ: 4km。この公園は野洲市・湖南市・竜王町にまたがっています。


 

 天山頂上への尾根道。今日は天山頂上はパスして、この分岐から「南ゲート」を目指して下って行きます。
 

ここまで来て、はじめて花に出合いました。
コアジサイかな? 花名はよく分からない。
 

先ほどの分岐から約6分、急な下り道になる。
 

下りきって、道なりに少し登り返す。
 

上り返して着いた所は「第二見晴岩」でした。
 

そこから5分も行かないうちに、「第三見晴岩」に着く。
 

「第三見晴岩」からの下り道から望む鏡山。
何度も登っている山です。
 

 天山尾根道の分岐から約30分で、希望ヶ丘の「南ゲート駐車場」に下り立ちました。ここから登り返して、「南陵見晴らしコース」を歩いてみたかったが、今日はちょっとバテ気味、諦めて舗装路の「自転車道」を歩くことにしました。

 

緩やかな上り道の自転車道・・・
 

谷間に架かる赤い橋(銀輪の橋)に着く。
 

橋を渡って、さらに道なりに新緑の中の道を行く。
 

急に開けた所に・・・、”かえで広場”でした。
   
  かえで広場、けっこう広い公園だ。公園の藤棚には満開の藤の花が・・・。
 

かえで広場から、さらに道なりに進んでいと・・・。


・・・中央道に突き当たる。ここを右折して東ゲートへ。
 

「希望の橋」
中央道を道なり進と大きな橋がある。
 

 希望の橋の左手には、標高385mの「鏡山」の頂上が見えている。橋下をのぞくと恐ろしく深い(@_@)
 

 出発して約2時間、やっと目的の「青年の城」に着いた。しかし、会場の様子がよく分からず、うろうろ・・・。晴れ間も戻ったが、なんとなく疲れてしまったので、今日はモファの会場はパスして、このまま帰ることにしました。
 

 今日は晴れたり曇ったり、小雨が降ったり、強風が吹いたりと目まぐるしく天候が変わる。明後日は天気がいいと報じられているので、再度来ることにしよう。帰りはこの「多目的広場」の向こう側にある中央道へ。
 

中央道を約4km歩いて西ゲートに着く。
今日はGW中の日曜日なのに、コロナ禍の状況下なのだろう来訪者はまばらでした。

◎今日の歩き: 距離は 約 12km  歩数は 16,000歩 約3時間の歩きでした。