OB会の花鳥会グループで ![]() 兵庫県伊丹市 ( こやいけこうえん ) 2019・1・21
|
||
![]() 高揚池 (昆虫館の屋上よりの昆陽池全体風景) ※南方面(伊丹駅、大阪方面)の写真です。 |
||
![]() |
![]() |
|
上の写真は昆虫館の反対側から撮影した風景(北方面)です。 ※対岸の建物が昆虫館です(右上の写真)。
|
||
![]() |
![]() |
|
![]() 昆陽池で見られる水鳥の案内板 鳥の名はこれで見てくださいね。 |
||
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
大阪空港(伊丹)が近くにあるので、こんな大型の鳥がひっきりなしの飛んできました。 | ||
![]() カワウだけはすぐにわかりました(^^;) |
![]() |
|
水鳥観察と撮影を終えて、昆虫館へ。 |
||
![]() ふるさと小径 池から離れて昆虫館ヘ・・・いい雰囲気でしょう。 |
![]() |
|
![]() 木々の茂る中を流れる小川 ※現地では時間がスケッチする取れなくて、写真をもとに自宅で描いた水彩作品です。 |
||
![]() 昆虫館のエントランスです。 |
![]() 記念撮影:O氏が取ってくれた花鳥会のメンバーの写真です。 |
|
![]() いきなり大きな蝶が・・・ |
![]() 鏡に描かれた蝶と私。 |
|
![]() 大きな温室に入るといろんな種類の蝶が飛んでいる。 |
||
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
でも撮影結果は・・・じっと止まってくれるこのアサギマダラだけでした。 | ||
|
||