![]() 2011・9・17
|
||
![]() いつも「原田の森ギャラリー」へくると、この坂道から神戸湾の見える風景をスケッチしています。 待ち合わせの時間町に早描きしたので汚い雑な絵になってしまいました。 JR三宮駅から、神戸タワーのあるメリケンパークを目指して歩き出したが・・・ どうしたことか気がつくと「みなとの森公園」に着いている。方向がよくわからないまま歩道橋を上がっていくと ポートアイランドへ道に入っていました。そうか、いつもは元町駅で降りていたんだ、まいいか。 一度行って見たいと思っていたポートアイランドだからと進むとポートターミナル駅(ポートライナー)に着く。 そのさきに大きな赤い橋(神戸大橋)が見えてくる。 雨も降ってきたがかまわず渡ることにしました。 |
||
![]() 神戸大橋からポートタワーと特徴のある形のオリエンタルホテルが・・・ ずいぶん方向違いに歩いていたんだ〜(^_^;) |
||
これは昨年製作した作品です。 (第3回個展に出品) ![]() 神戸市街と神戸港の展望 布引ハーブ園山頂駅(ロープウエイ)から描いています。 「神戸大橋」でつながったポートアイランド&神戸空港が良く見えていました。 |
||
![]() もうすぐポートアイランドだ (神戸大橋の中間地点から) ![]() 神戸大橋(ポートアイランド側から) 遠景に見える山は六甲山です。 この橋を歩いて、以前にシドニー旅で湾に架かるハーバーブリッジを渡ったた時のことを思い出しました。 |
||
![]() だけど、帰宅してから「シドニー旅」のページみたら、かなり大きさが違いました・・・ ![]() ポートアイランドに入ったところに公園があり、異人館が一つありました。 異人館は閉まっていては見学はできませんでした。 |
||
![]() ポートアイランドからのスケッチ。 神戸湾の対岸には大きな船や巨大なクレーンが並ぶ造船所が見えています。 |
||
![]() 橋の上から異人館をスケッチ 描いていたら、天候急変、暴風雨に変わる。傘は持っていたが役に立たない。 なんとか走って渡りきりポートターミナル駅に非難する。 |
||
蒸し暑くて疲れたので帰りはポートライナーに乗ることにしました。でも、ここまで来たのだから ポートライナーの終点駅、神戸空港へ行ってみることにする。 しかし、空港駅に着いたも雨はやまない。これでは絵などかけない。 諦めて三宮へ戻りました。 |
||