第5回琵琶湖一周カメラウオーク
新旭風車村からマキノサニービーチ
(2004年9月26日)


 私は前回、仕事で参加でなかったが、あいにくの雨模様となりラフォーレ琵琶湖のバスで琵琶湖一周をされたと聞いている。
今回は第4回のコース「新旭風車村からマキノサニービーチ」までに再挑戦となりました。

集合場所のラフォーレ琵琶湖に早めについたので時間待ちにスケッチする。
やがて元気なSマネージャーが受付をはじめる。おなじみの方々とも再会(^_^)して・・・
9:00バスで今回のスタート地点「新旭風車村」に向かう
10:00 約1時間ほどで新旭の風車村につく。
日が差してきて湖岸道路歩きは汗ばむが、やがて樹木の茂る木道に入るとさわやかな風と緑で気持がいい。景色が一変する、なかなかいい感じだ!


対岸(湖北)に霞んでいるが伊吹山の雄姿が見えてきました。湖面は水が少なく干潟のようになっている。エリもお手上げ状態です




ちょうど12時頃今津市街が望める木津(こづ)港跡の常夜灯に着く。渚でスケッチをしながら昼食タイム。湖面をわたってくる風が気持ちいい。
海津大崎が見えてくる。次回第6回はこの岬を回って大浦まで歩くコースだ。
木津の常夜灯から少し歩くと二つ岩、鳥居のところの岩と同じくらいんの岩が沖合い100mの湖中にあるらしい。どのくらいの渇水になると見えるのか・・・・ 近江今津が望める湖岸で釣りをしている人を写す。何が釣れるのだろう?
今津の町並みをすぎて今津浜の湖岸道路沿いに浜分沼がある。道本氏の案内でちょっと寄り道して沼地の木道を散策しました。
今は水鳥のシーズンオフ、アヒルが泳いでいました。
松並木の浜を歩いていたら梅花藻が咲いている小川がありました。梅花藻は醒ヶ井が有名ですが、こんなところにあるのにビックリ!! 15:30 サニービーチの少し手前の知内川予定した時間に到着しました。ここからラフォーレのバスにピックアップしてもらって湖上遊覧する飯ノ浦へ向かう。
1時間のドライブで飯ノ浦につきました。これから乗り込む船が竹生島から到着。さあ第2部の始まりです。 飯ノ浦から見える葛籠尾半島と竹生島
竹生島は一度来ているが島を周回したのは初めてでした。手前左の荒れた島が竹生島です。
竹生島の船着き場と宝厳寺 夕闇が迫って少し赤みを帯びた葛籠尾半島
すべては、天照皇大神のお告げから
竹生島宝厳寺は、神亀元年(724年)聖武天皇が、夢枕に立った天照皇大神より「江州の湖中に小島がある。その島は弁才天の聖地であるから、寺院を建立せよ。すれば、国家泰平、五穀豊穣、万民豊楽となるであろう」というお告げを受け、僧行基を勅使としてつかわし、堂塔を開基させたのが始まりです。

観世音菩薩は西国三十三ヶ所観音霊場の第三十番札所として参拝の方々の姿が絶えず、その詠歌の声が響いています。


    月も日も 波間に浮かぶ 竹生島 船に宝を つむ心地して

今回は第2部までありとても思い出深い琵琶湖歩きとなりました。