新雪ふんで近江富士

2011.1.10
 わがホームグランド近江富士(三上山)。大晦日も積雪したが出かける時間が遅くて途中で断念。
 新年初登りは新雪ふんで気分新たに雪山を楽しんできました。今日も出かけるのが遅く、JRで一駅の野洲駅からバスで希望が丘公園西口へ。




希望が丘公園から登山口へ
正面に近江富士の薄いシルエットが・・・・
今日はウッディセンター(木工体験施設)そばの
駐車場内にある登山口から北尾根縦走路へ
合流する予定です。



雪景色がよく似合う葦ぶきの民家「里の家」
ウッディセンターへ向かう途中にあります。
山村の古い文化生活様式を伝えている(一般公開)。




ウッディセンターそばの駐車場内の登山口
細かい雪が降りしきる。



近江富士が近づく
ちょっと高度があがったところの登山道から




今日歩いたルートです




足跡のない新雪をふんで歩くのは気持ちがよい。



眼下に花緑公園、その向こうには菩提寺山が・・・
高台にある展望所(休憩所)からの眺めです。





展望所から正面に見える雪の近江富士(三上山)






だんだん近江富士が近づいてくる



北尾根縦走路から右手に見える妙光寺山



野洲市街が右手に見えてくる。
勝手知ったる縦走路、調子よく歩いていたが…


東光寺岩梨山

大きな岩が行き手をさえぎる。
ここまで来てやっと道を間違えたことに気づく(^_^;)

しかたなく足跡を頼りにしばらく戻ると道標がある。
よく歩いて知っている道なので注意を怠っていました(^_^;)



縦走路の東側(進行方向左側)の展望
手前は近江富士花緑公園(三角屋根はふるさと館)です。
ここに花緑公園側の登山口があり、今日は北尾根縦走路
から中段の道を経由して、この登山道に合流する予定です。
後方の低山は菩提寺山です。



新雪がきれいだ〜
縦走路に戻って注意しながら進む。




やっと近江富士の真下に・・・
ここで中段の道(近江富士を周回する道)に合流する。
ここまでは踏み跡もない新雪でしたが、中段の道
には数人の靴跡が残っている。



中段の道

こちら側は北東の面、雪も多い。
地道がかぼそく見えている。



しばらく歩くとやがて花緑公園からの道に合流する。






ここから花緑公園からの登山道で近江富士頂上を目指す。
この道ははっきりしていて間違うことはない。
縦走路では誰とも出会わなかったが、この道では
下山してくる二人の中高年の男性に出会いました。




直登にちかい急坂がつづく登山道







登山道で見つけた氷柱(つらら)
何度も登っているがツララは初めてです(@_@;)





近江富士(三上山)の頂上
ここは樹林の中で展望はありません。



頂上真下の御上神社の奥之院
晴れていたら素晴らしい展望が・・・・
湖南アルプス・音羽山・比叡山から比良山系
びわ湖など一大パノラマが望めます。







表登山道の下山途中からの展望
左端から斜め右へまっすぐに延びているのは野洲川の流れです。
真下は三上町(御上神社がある)、JR野洲駅は右端方向になります。



表登山道をくだった後、雪の降りしきる中を国道8号線の野洲川大橋を渡って守山市の自宅まで歩いて帰りました
(車でアプローチすると、自宅から近江富士の表登山道口まではたったの15分ですが、徒歩では約1時間かかります)