守山から三上山経由希望が丘

2006・4・22



 今日のコースは久しぶりの地元散歩です。守山の自宅から歩いて三上山(近江富士)へ。頂上には登らずに中段の道(北周り)を経由、花緑公園から希望が丘に行くことにしました。
その先の予定はきめていません。希望が丘についてから考えることにする。


 
 自宅から20分ほどで野洲川に着く。土曜日とあって河川敷ではグランドゴルフを楽しんでいる人、犬の散歩、ジョギング、自転車と様々なスタイルで楽しんでいました。



三上山の裏登山道

 国道8号に出て野洲川を渡り御上神社に着く。国道を横断して三上山裏登山道に向かう。



打越から頂上への道と別れ三上山を周回する中段の道に入る。




樹林の間から鏡山が望める。鏡山まで歩いてみようかなあ・・・




常緑樹の多い三上山ですが中段の道から花緑公園へ向かうと鮮やかなミツバツツジの花が迎えてくれる。



花緑公園側へ降りて希望が丘に向かう途中から三上山を振り返る。






今日歩いたコース

 希望が丘公園も大勢の人で賑わっていました。かん高い応援の声が聞こえる野球場では子ども野球の熱戦を見ながら広い芝生のフィールドを横断する。ここに「稜線(北稜)を歩こうコース」の案内板がある。
城山山頂まで 330m(峠まで15分、峠から5分とある) 
鏡山山頂まで 2,740m

この稜線でぽこっと頭を出して目立っている城山に登ってみることにする。
城山東枯沢登山口





城山東枯沢登山口

うかっとすると見過ごしてしまいそうな登山口






東枯沢登山道

入り口もわかりづらいが、この登山道も雑木が茂っていてテープの案内がないと迷ってしまいそうな道でした。
峠に出てから左へ少し歩くと城山だ。



頂上直下の急登

設置してあるロープをたよりにひと登りするとすぐに頂上です。



城山頂上

標高286mという低山ですが展望は素晴らしい







頂上からの展望(1)

 琵琶湖の対岸は霞んで見えずらいが、湖岸に左から岡山、沖島の一部、長命寺山・津田山が望める。手前右側は篠原あたりだろう。





頂上からの展望(2)

正面の山は彦根の手前にある荒神山。明日は琵琶湖一週歩きで米原からこの山の麓の曾根沼まで歩く予定です。
右後方に霞んでいるのは百名山の伊吹山です。





頂上からの展望(3)

飯道山(左)から右端の阿星山が望める








頂上からの展望(4)

稜線の先には鏡山が望めます。1時間くらいの歩きだが今日はこのまま反対側に下ることにしよう
昼食を済ませて出発・・・





城山の頂上

20分ほど稜線を歩いた所から振り返って写す
辻ダムへ下る道を見失ったのでこの稜線で行けるところまで行くことにする。ところどころ境界を示す杭(白杭に赤がペイントしてある)?と木々に付いているテープがあるから大丈夫だろう(^_^;)



ピークに出ると前に田中山が近くに見える。
このピークを過ぎると道がわかりにくい。







 なんとか平地に出ることができてほっとする。この立札には「吉上寺・小堤生産森林組合」と書かれてある。桧850uの植林地だ。そういえば城山の頂上にあった城山紀念標にも小堤生産森林組合の名が刻まれてたことを思い出しました。帰宅してから地図を見ると小堤という知名でした。



右手の山からこの道に出ました。







 少しの歩きで国道8号にでる。やっとどこに下ってきたか判りました。この先の立体交差を左折すると希望が丘へいけます。直進は大津・栗東方面です。ここから右斜めへ入るとトンネルがある。たぶん旧道だろう・・・・



 トンネルを抜けたところに篠原神社がありました。





国道8号を横断、続いて新幹線ガードをくぐりJRびわこ線(東海道線)に沿って野洲駅に向かう道から望む城山(中央奥のピーク)。中央は230mのピークだろう。左後方は鏡山です。

 何度も歩いている地元(里山)でも、地形図持っていないとちょっぴり不安を感じました(^_^;)。
ハプニングではじめての道歩きができた約5時間のロングハイクとなりました。