戻る HOME |

「画像」をクリックすると拡大します。
拡大作品をご覧いただいたあとこのページに戻るときは
エクスプローラの左上の矢印(戻る)をクリックしてください。
4月1日 更新
|

|

|

|
那智の瀧
青春18キップの熊野三山の旅から
水彩
(2011・3・29)
|
神戸港の島上岸壁の浮ドック
日曜写生会で兵庫の新川運河へ
水彩
(2011・3・27)
|
新川運河1
日曜写生会で兵庫の新川運河へ
水彩
(2011・3・27)
|

|

|

|
新川運河1
日曜写生会で兵庫の新川運河へ
水彩
(2011・3・27)
|
岸壁のカキ筏造り風景
日生の岸壁
播州赤穂、日生の旅から
水彩
(2011・3・24)
|
日生港
港が見える丘公園からの展望
播州赤穂、日生の旅から
水彩
(2011・3・24)
|

|

|

|
日生港の漁船
播州赤穂、日生の旅から
水彩
(2011・3・24)
|
眠る女性
播州赤穂へ向かう新快速車中で
水彩
(2011・3・24)
|
nana
車の下でニャーニャー鳴いていた子猫
もう十数年いる居候です。
水彩
(2011・3・23)
|

|

|

|
国宝彦根城と庭園2
水彩
|
国宝彦根城と庭園1
水彩
|
リスボンの路面電車
(ポー君の愛しのポルトガル展より)
会場訪問、写真より了承を得て描く
ボールペン+水彩
(2011・3・14)
|

|

|
 |
広沢の池から愛宕山を見る
今月の日曜写生会で京都へ 水彩スケッチ
(2011・3・13)
|
広沢の池
今月の日曜写生会で京都へ 水彩スケッチ
(2011・3・13)
|
南太平洋の風景
大阪花愽の遺構だろうか・・・
鶴見緑地公園の建物 水彩スケッチ
|

|

|

|
大阪花愽の遺構だろうか・・・
鶴見緑地公園の建物 水彩スケッチ
|
古いレンガ造りの工場
ノリタケの森ギャラりー
「愛しのポルトガル展」を訪ねて
(名古屋市)
水彩スケッチ
(2011・3・11)
|
夫婦岩参道の街並み
(三重県・二見浦)
藍染、手織り作家さんのお店を訪ねて
水彩スケッチ
(2011・3・11)
|

|

|

|
音無山山頂から鳥羽方面の風景
夫婦岩、二見興玉神社参拝後登る。
(三重県・二見浦) 水彩スケッチ
(2011・3・11)
|
神戸文化館
(関西学院のチャペル)
原田の森ギャラリーへ行ったおりにスケッチ
ボールペン+水彩スケッチ
(2011・3・9)
|
飛鳥の造り酒屋
脇本酒造
(奈良県・明日香村)
水彩スケッチ
(2011・3・6)
|

|

|

|
明日香の風景
丸山古墳の高台から
(奈良県・明日香村) 水彩スケッチ
(2011・3・6)
|
丸山古墳
岡寺駅からすぐの古墳
(奈良県・明日香村)
画廊飛鳥訪問したおりにスケッチ
水彩スケッチ
(2011・3・6)
|
近江富士 水彩スケッチ
(2011・3・3)
|

|

|

|
大原の里
(京都)
スケッチブックを元に描きなおす。 水彩スケッチ
(2011・3・4)
|
多治見修道院
青春18キップなので名古屋から
ふらっと多治見市へ立ち寄る。
水彩スケッチ
(2011・3・2)
|
名古屋のテレビ塔
と栄のセントラルパークの大きな噴水
絵友達の教室展訪ねて
水彩スケッチ
(2011・3・2)
|