戻る  HOME

2014年12月のスケッチブック
「画像」をクリックすると拡大します。

拡大作品をご覧いただいたあとこのページに戻るときは
エクスプローラの左上の矢印(戻る)をクリックしてください。
12月31日 更新
 


冬の畑
(滋賀・栗東市)
A4×2 水彩




宮島の夕景
(広島)
F4 水彩

 
 


大宝神社
(滋賀・栗東市)
A4×2 水彩


 今年最終のOB仲間とのコーヒー会で草津へ出かけました。ちょっと早めに出かけて隣町の栗東駅まで歩くことにする。いつも歩くルートにこの風景があります。畑を囲む集落の民家もよい雰囲気なので以前にも何度か描いています。今朝は思ったより冷え込んでいないので、なんとか一枚スケッチすることができました。(2014.12.29)


 
 
 今年春の青春18キップ旅で広島へ行きました。宮島は十数年ぶりの訪問です。平穏にこの一年を終えられて感謝の気持ちを込め、大晦日にふさわしい宮島の夕景をその時の旅写真から描きました。

 

 今年最終のOB仲間とのコーヒー会で草津へ出かけました。その帰りは草津から守山の自宅まで歩いてしまいました。途中で大宝神社に立ち寄る。この正門とクスノキの巨木が描きたくなってスケッチしました。今年の描き納めです。(2014.12.29)


 


大原貯水池
(滋賀・甲賀市神)
B4 水彩





油日神社
(滋賀・甲賀市油日)
A4×2 水彩

 
 


瀬田川冬景色
(滋賀・大津市瀬田)
A4×2 水彩

 
 FBのつながりの愛川さんの情報からちょっぴり神秘的な大原用水池の光景が見たくて出かけました。池の向こうに鈴鹿山系最南端の那須ヶ原山が見える。だいぶ以前に隣の油日岳へは登っているが、残念ながら那須ヶ原山には登っていない。寒風に吹かれながら、いつか登ってみたいなあと思う。その帰り道、近くの油日神社に立ち寄る。油日神社は油の火の神として庶民の信仰も広く集めています。JR油日駅の東約1.7km油日岳(694m)の北西麓にあります。創立は明らかでないが、「三代実録」(877)に「油日神」の記述が見られ、その頃には既に神社としての形態を持っていたという。その本殿横の巨木のコウヤマキ 推定樹齢約750年の県指定自然記念物で、幹周6.5m、樹高35mが気になって描いてみたが、その雰囲気が出せませんでした。(2014.12.21)

 
 今日は今年最終の義母の通院アッシー君で滋賀医大へでかける。大病院の待ち時間は長い。いつも診察が終わるのに半日以上かかる。付添いは家内にまかせて、瀬田の唐橋まで時間つぶしに行きました。中の島に車を止めて川岸の遊歩道を散策する。陽が射したり、曇ったり、小雨が降ったりと目まぐるしく空模様が変わる。その晴れ間をねらって唐橋の中の島が望める構図で冬景色をスケッチしました。(2014.12.25)
 


日本銀行大阪支店
(大阪市北区中之島)
B5×2 水彩

 


冬野旧草津川
(滋賀・草津市)
A4×2 水彩

 


大戸川と立木山
(滋賀・大津市黒津)
A4×2 水彩

 
 中の島の大阪市役所と御堂筋を挟んで建っている日本銀行大阪支店の石造りの建物です。銀杏の黄色と石造りの建物の対比が気に入って描きました。
(2014.12.15)

 
 草津のギャラリー風の門へ行ったついでに小雪舞う寒い町中を散策しました。何処かスケッチしようと歩き回ったが気に入りの所が見つからず、一か月前に描いた旧草津川の同じ場所で描きました。わずか1ヶ月で秋景色から冬景色に様変わりです。
1ヶ月前の風景はここをクリックして見てください。(2014.12.18)

 
 この日も絵友達の参加している『クリスマスアート展2014 ~作家がつくるクリスマスプレゼント~』を見にギャラリー唐橋へ行きました。その後、南郷まで足をのばしてスケッチしました。ここは大戸川が大きくカーブして瀬田川に合流していく地点です。
(2014.12.19)

 


八坂の塔-1
(京都東山)
A4×2 水彩

 



八坂の塔-2
(京都東山)
P-10 水彩

 


土佐堀川
(大阪市北区中之島)

B5×2 水彩

 
 雨で二ケ月つづいて写生会が中止になって、今日は久々の例会でした。しかし、京都は気温が低く、冷たい風が吹いていてスケッチにはつらい日でした。それでも清水あたりは人気観光スポット、大勢の人でにぎわっていました。(2014.12.14)

 
 

  この日は大阪のマサゴ画廊へ寺田みのるさんの個展「アドリヤ海から北欧へ」を見に行きました。いつものように早めに出かけて作品を見せてもらい、その後オープニングパーティまでの時間を中之島近辺を散策して時間つぶしをしました。画廊から歩いて5分ほど歩くと中之島の大阪市役所に着く。向かい側の日銀の建物を描いた後、方向を南に向けて、淀屋橋と御堂筋の賑わいを描きました。
(2014.12.15)


 


琵琶湖の俯瞰
(滋賀・大津市)
F8 水彩

 


湖岸のカフェレストラン
(滋賀・大津市)
A4×2 水彩

 


葉山川
(滋賀・栗東市中沢)
B4 水彩

 
 久々にタマちゃん先生(児玉紘一さん)の野外スケッチ教室に参加しました。この日のスケッチ場所はびわ湖ホール付近、素晴らしいお天気だが湖岸は冷たい風が吹いている。私はつい最近、この付近で二枚描いているので他を探そうと大津の街散策に出かけましたが気にったスケッチポイントが見つからない。着いたところはかなり高台にある名神高速の大津SAでした。その素晴らしい景観を眺めながら描きましたが、時間不足で、いつもよりあっさりの彩色となりました。(2014.12.5)

 

 毎週月曜は草津近辺のOB仲間でコーヒー会をしています。いつもは車で草津のAスクエアへ行くのですが、今日は歩いて行こうと早めに出かけました。その途中、いつも描いてみたいと思っている葉山川に来たら、朝の光にシルエットのように見える安養寺山、その背後に先日登った阿星山が望める。よいお天気でそんなに寒くない、一枚描いてから行くことにしました。
2014・12・8)