戻る HOME
「画像」をクリックすると拡大します。
拡大作品をご覧いただいたあとこのページに戻るときは
エクスプローラの左上の矢印(戻る)をクリックしてください。
7月3日更新
小雨降る唐橋
(滋賀県大津市唐橋)
B4×2 水彩
この日から始まる「お気軽スケッチ教室展(タマちゃん教室)」を見にギャラリー唐橋へ行きました。その帰り道、唐橋を渡っていつもスケッチする小さな漁港の船溜へ、なんとなく瀬田の唐橋を描いてみたくなってスケッチブックを拡げる。描いていると雨がポツポツ降りだしてきた、梅雨独特の蒸し暑さにも耐えきれず、石山駅へ。(2016-6-30)
森の散歩道
(F6キャンバス アクリル)
陶器の里・信楽-2
(滋賀甲賀市信楽町長野)
(F6キャンバス アクリル)
陶器の里・信楽-3
(滋賀甲賀市信楽町長野)
(F6キャンバス アクリル)
これもスケッチブックの作品の中から選んで描きかけて放置していたものに加筆しました。(2016-6-29)
描きかけの絵を描き進めたら、全く雰囲気の違う絵になってしまいました。荒っぽいタッチは動きや立体感があるけど、好きずきですね(^^)/。右上作品をフィニッシュとしました。(2016-6-30)
描きかけの絵-2
(滋賀大津市堅田)
(F30キャンバス アクリル)
堅田漁港
(滋賀大津市堅田)
(F30キャンバス アクリル)
陶器の里・信楽-1
(滋賀甲賀市信楽町長野)
(F6キャンバス アクリル)
描きかけの絵-1に加筆して、スケッチブックに描いていた”ねこちゃん”にも入ってもらいました。(2016-6-25)
描きかけの絵として制作途中を2回アップさせてもらいました堅田漁港の作品ですが、この段階でフィニッシュとしました。(2016-6-26)
これも描きかけの絵です。最近はいろんなことがあって思うようにスケッチに行けていません。それで前回と同じく、スケッチブックの中からの「信楽の里」を描いてみました。大きな製陶会社の屋根越しに描いた陶器の里です。(2016-6-28)
野洲川と近江富士遠望
(滋賀県守山市新庄町)
B4×2 水彩
瀬田唐橋近くの船溜まり
(滋賀大津市瀬田)
B4×2 水彩
描きかけの絵-1
(滋賀大津市堅田)
(F30キャンバス アクリル)
この日は「守山市埋蔵文化財センター」で開催される「歴史入門講座」の”~発掘調査の成果から、黎明期の近江、守山を探る~”の第1回目の講座を受けるために服部遺跡の上に立つ会館へ出かけました。その途中、野洲川に架かる新庄大橋からの風景をスケッチしました。
(2016-6-18)
この日は家内が草津近鉄へ買い物に行きたいというので送って行く。買い物の待ち時間を利用してギャラリー唐橋で開催されているナカガワトモヨシ展を見に行きました。その時の唐橋中之島からのラフスケッチです。(2016-6-22)
窓から梅雨空を眺めながら、スケッチブックの絵から時間つぶしに描いています。ここは時々スケッチに訪れる湖西の堅田漁港、その作業小屋からの眺めです。ここは好きで何度も訪れスケッチ散策をしています。(2016-6-23)
クレマチス
B4×2 水彩
浜大津港の作業船
(滋賀大津市浜大津)
B4×2 水彩
四天王寺
(大阪市阿倍野)
B4×2 水彩
お隣からいただいた三種類のクレマチスを描かせてもらいました。
この日は京都へ作品展を見に行き、帰りに大津市歴史博物館の4.0展を見てきました。おなじみのルートなので描きたい所が見つからない。なんとか一枚でもと、帰り道浜大津港に立ち寄りました。ヨットハーバー横の作業船が気になり描いてみました。こんな船があるとなんとなく海のような感じがします。岩壁でバス釣りをする人の間に割り込んで描いていると予報通り雨が降ってくる。そそくさと描いて京阪浜大津駅へ急ぐ。
(2016-6-12)
この日は大阪阿倍野のハルカスへ「白日会展」を見に行ったのに、会場のフロアーで出会った滋賀の画家Sさんに会期は明日からですよと声をかけられガックリ。いまから展示作業をするという。照れ隠しに暑さのせいにして失礼する(^^;)。予定がくるったが行く当てもなし、近くの天王寺公園をぶらついたがスケッチする気になれず。一心寺のジャカランタ見てから久しぶりに四天王寺へ行きました。だが、ここでも暑さに負けて四天王寺をスケッチできず帰宅。今朝、写真からこの絵を描きましたが、構図の切り取りがまずかったのか、かなり雰囲気の違う四天王寺になってしまいました。
(2016-6-15)
大阪中央公会堂
(大阪市北区中之島1丁目)
B4×2 水彩
アジサイ一輪
B4 水彩
船溜まりの漁船
(滋賀・大津市瀬田)
B4×2 水彩
浪漫会での二枚目のスケッチは橋を渡って対岸の中之島へ。どこを描こうかとスケッチポイントを探したが気に入ったところが見つからず、結局何度も描いている公会堂にする。でも、公会堂全体を描くのは難しいのでこんな構図になりました(^^;)。
(2016-6-2)
昨日梅雨入りしたと報じられましたが、そのとおり今朝は雨・・・。梅雨といえばアジサイですね。自宅で咲いているアジサイを食卓に飾ってさっそくスケッチしました。
(2016-6-3)
6月2日(木)から瀬田の「ギャラリー唐橋」で薮田和義さんの水彩スケッチ”里の風”展が開催されている。いつものことですが、この日も遠回りして、瀬田文化ゾーンの県立図書館に立ち寄ってから唐橋まで歩きました。唐橋にちょうど昼時に着いたのでコンビニ弁当食べながら瀬田川の船溜まりで漁船を描いてからギャラリーへ行きました。(2016-6-4)
近江富士遠望
(滋賀・守山市小浜町)
A4×2 水彩
電車内の男の子とママ
B4 水彩
川岸のカフェデッキ
(大阪市北区西天満2丁目)
B4×2 水彩
野洲川河口からのイラストを頼まれて琵琶湖岸に架かる中洲大橋の上からイメージを得るためスケッチしました。
(2016-6-1)
大阪へ向かうJR新快速の中で出会った電車が好きそうな可愛い男の子を後ろからそっと描かせてもらいました。男の子はみんな運転席の後ろが好きですね。
(2016-6-2)
今日は久々に浪漫会スケッチに参加して大阪中之島へ。阪神高速1号環状線の高架下のカフェデッキに集合してスケッチを始める。今日は風が冷たく橋下の日陰は寒いくらい。私は日向に移動してこの絵を描きました。見えている橋は水晶橋です。
(2016-6-2)