戻る  HOME


2017年6月のスケッチブック

「画像」をクリックすると拡大します。

拡大作品をご覧いただいたあとこのページに戻るときは
エクスプローラの左上の矢印(戻る)をクリックしてください。
6月28日更新

5月につづいて6月もスケッチに出かけられていません。
それに12日~18日までは急遽3年ぶりの個展をすることになり、今開催中です。

 


鴨川
A4 水彩
(京都市東山区)

 


 


 
 絵友達のグループ展を見に京都寺町へ。時間が早すぎたので三条大橋の見える鴨川で時間つぶしスケッチしました。(2017・6・27)

 


 


 


堂山が見える集落
F6 水彩
(滋賀県大津市森)

 



雑談中の女子高生
(A4 水彩)
 


あじさい
(A4 水彩)
 
 この日は思い立って湖南アルプスの堂山へ登ってきました。標高はたったの384mですが、正規のルートでなかったのでヤブコギで悪戦苦闘しました。いつものことですが、スケッチと登山は両立せず、帰宅してから写真を見て情景を思い出しながら描きました。登山口の羽栗へ向かう道すがら、森の集落です。(2017・6・22)

 
 大阪へ行く電車待ちの時間にプラットホームで描かせてもらいました。

 
自宅の紫陽花の一輪挿しです。

 


個展会場の生け花-3
F6 水彩
 


個展会場の生け花-4
F6 水彩
 


尻無川の風景
F6 水彩
 
この絵も個展会場の生花スケッチです。(2017・6・18)

 
 個展が終了したので、この日から始まった京都市美術館別館の「京都現代水墨展」から大阪天王寺のあべのハルカスで開催されている「白日会」とギャラアリー回りをしました。その帰り道大正駅で途中下車して尻無川沿いを散策しました。(2017・6・20)




自宅の花
F6 水彩
 



個展会場の生け花-1
F6 水彩
 
 


個展会場の生け花-2
F6 水彩

 3年ぶりの個展、水彩スケッチ”中国・蘇州の旅”開催中なので野外へスケッチに出かけられません。左上の絵:自宅に家内が咲かせている花を描いてみました。花の名は聞いてもすぐに忘れてしまうので、花名は書いていません(^^;)。 中と右の絵::個展会場にあった生花を暇つぶしスケッチしました。(2017・6・16)

 
 


内湖の朝
F6 水彩
(滋賀・守山市)

 


琵琶湖岸
F6 水彩
(滋賀・守山市)

 


山塘街
F4
(中国・蘇州市)

 
  個展中でスケッチに行けないので、朝会場に行く前に琵琶湖岸へ行きました。気持ちの良い風に吹かれながら湖岸の行きつけのスポットで描きました。
(2017・6・14)

 
 いま守山市駅総合前案内所のロビーで開催させてもらっている「蘇州旅・スケッチ展」で、会場に来られた方数人から”案内状”の原画がないねと尋ねられました。遅まきながらそのリクエストに答えようと原画を探しましましたが整理が苦手な私、作品は行方不明で出てきません(^^;)。そこで今日からの展示に間に合わそうと早起きして同じアングルから描きました。だいぶ描画のタッチが違いますがこれがその作品です。(2017・6・15)

 


府立中之島図書館
F6 水彩
(大阪市北区中之島1丁目


 


賑わう宵闇の細い路地
F6 水彩
(大阪市北区曾根崎)




 あじさい
A4 水彩

 

  この日は大阪へ。年1回の会社OB会総会でした。海が見たくてちょっと早めに出かけ大阪港へ。真夏日みたいな暑さで日陰もなく、天保山を散策しただけ汗だくになりました。そんなことで残念ながらスケッチはできませんでした。会社の近くの中之島まで戻って、市役所東玄関口に座り込んで向いの府立中之島図書館を描きました。石造りの重厚な建築なので、この一角はちょっと日本離れの雰囲気があって好きなポイントです。
(2017・6・1)


 

 寺田みのるさんの「大阪教室展」を中之島近くのマサゴ画廊へ。スケッチ仲間の素敵な作品を見せてもらいました。午後5時からは恒例のオープニングパーティで大いに盛り上がり、帰りに立ち寄った先生&メンバー行きつけのスナックSでも盛り上がりました。この絵はそのスナックSのある路地の賑わいを写真から描きました。(2017・6・5)


 
  個展会場に生けてあったアジサイを暇つぶしスケッチ・・・。(2017・6・13)