ぶらっと神戸南京町へ
思い立って妻と二人で神戸南京町の春節祭へ行って来ました。
妻は何度も行っていますが、私はまったくのはじめてです。JR元町駅をおりて南京町は
5分ほど歩けばついた。いきなり大きな太鼓やシンバル(?)の音が聞こえてきて人だか
り、蛇踊りだ!!(^o^)一気にチャイナムードに引き入れられました。
元町駅からは徒歩5加羅分で南京町のメイン道路の西端につくが、人が多く一方通行に規制
されていて入れない。しかたなく商店街を通り東へ移動。この商店街では別の蛇踊りが行われ
ていた。祝儀をもらった商店なんだろうか、突然通りから店の中へ入って踊り出した。
さっそくデジカメで撮るが人が多いうえ
動きがダイナミックでなかなかうまく撮
れない。でもこんな時液晶画面のある
デジカメは便利だ、手をいっぱいさし挙
げても写す対象を見れる。
蛇の頭を持つ人はかなりのハードワークだ、うまくメンバー交代をしながら激しく動く。
私ははじめて見る蛇踊りに満足(^_^)、
次の楽しみはやはり水餃子、春巻き、にくまん、ラーメン、
ワタリガニなどなど沢山の屋台での食べ歩きだ。
何を食べてもうまい!!(^o^)
去年行った台北市の夜市の雰囲気とラップして、なんだか
中国を旅をしている錯覚に陥る。
ぶらっと入ったお店で撮ったかわいい中国の人形やフクロウ:なかなかカラフルできれいだ。
南京町の中ほどの広場では春節祭の催しが行われていた。(左は太極拳、右は劇)
食べて、見て満足の半日でした。
旅のトップページへもどる。