寺田みのる先生と行く
台湾南部おもしろスケッチ4日間
2018年1月16日~19日
2日目(1月17日)安平老街
午後の部
 午後の部といいながら、いきなり昼食の台湾料理店から始まります(^^;)。今日の昼食も台湾料理、”度小月(としょうげつ)”という有名店だとガイドの張さんが話してくれました。スケッチツアーから、一時観光モードに・・・(^^;)。午後の部のために腹ごしらえです。


 

 台南市街へバスで戻り、台湾料理店”度小月”に着く。台南 度小月 擔仔麺、”たんたんめん”と読めなかった(^^;)。
 

度小月の玄関です。



お店に入ったら担仔麵のパフォーマンス
差し出された担仔麵を味見する。
 台湾料理で最も有名な小吃(伝統的な軽食)は”担仔麵”とか、ガイドの張さんから”その中でも最も知名度があるお店”がこの「度小月」と聞く。 「度小月」の意味は・・・「度」とは中国語の「度過」=乗り越える。「小月」とは昔台南海域の漁師たちが呼んでいた閑散期のことで、漁で生計を立てていた漁師が小月を乗り越える、というのが度小月の由来なのだそうです
 

 昼食からボリューム満点、美味しかったけどお腹いっぱいになりまし。観光旅行になっている。
 

 お店の壁にあった絵ですが、この絵はなにを現しているのだろう?


お腹いっぱい。さあ、カロリー減らしに安平地区へ戻ってスケッチ散策だ。

  

安平地区のマップ


午後の一番目はスケッチではなく、
「安平古堡(あんぺいこほう)」の見学から始まりました。

 

安平古堡
 ここは一級古跡、台湾に最初の洋風のお城、旧称「台湾城」または「紅毛城」で終戦後、「安平古堡」に改められました。お城の遺跡、レンガ作りの台。陳列館、展望タワーと城壁遺跡公園などが保存され、見れるようになっています。



入場券 50元(200円)は安いなあ。ツアーなので自分で買っていませんが・・・。


お城はこの小高い所に建てられました。


安平古堡の碑
 

安平古堡でオリジナルで残っているのは、このレンガ壁だけと説明を受けました。
 安平古堡は1624年、オランダ東インド会社によって築かれ「ゼーランディア城」と呼ばれていた城塞の跡。火災で廃墟となり、日本統治時代に取り壊されたが、インドネシアから運ばれてきたレンガはいまも美しい。(※説明は地球の歩き方「台湾」より)


城らしく、大砲もありました。


歴史資料館内に展示してあった安平古堡図

海からこの安平地区にオランダ人が上陸、城を築きました。


次はいよいよスケッチタイムです。
安平古堡を後にして、午後のスケッチポイントの安平老街へ徒歩で向かう。

 

安平街
 安平街の通りとその周辺が安平老街と呼ばれています。安平街の通りの位置は上のマップに赤丸印を付けています。土産屋の屋台が軒を連ねている賑やかな通りです。
 
安平街の通りの中ほどです。
この場所で解散、スケッチポイント探して自由行動です。スケッチ時間は2時間・・・。
 

 寺田先生がこの路地から出てきて、奥に良いスケッチポイントがあるよと私に教えてくれました。さっそく路地探検へ。そこは赤レンガの住宅街で、どこも絵になりそうでしたが・・・。
 

 私はちょっと奥にあった邸宅へ。白壁にある”くぐり口”から中を覗くと、いかにも中国らしい雰囲気のこの光景が・・・。なんだかわからないけれど入ってみよう。表札があり、海山珈琲館とある。ここはカフェなのか?




 とりあえず立ったままで一枚スケッチをしました。色付けは後からしよう。そこにガイドの張さんが入ってきて、立派なこの邸宅内を一緒に見学させてもらいました。その後、暑くて喉が渇いたねと言うと、張さんが冷たいコーヒーを買ってきてくれました。涼しい風の吹くテラス、パラソルの下、椅子に腰掛けてしばし休憩&お話をする。

 

ガイドの張さんと別れてから、私はここで一時間弱をこの絵を描きながら過ごしました。
いつも忙しく歩き回ってしまうので、たまにはゆっくりとこの雰囲気を楽しもう。

  ここは偶然に出会った邸宅でしたが、正面玄関から入らなかったので、正式な名前がわからない。後から安平旧市街めぐりのパンフレット(日本語表示)で「海山館」だと知りました。パンフレットには、「ここ三級古蹟の海山館は福建省海壇鎮の兵士によって建てられた廟館で、提標館、烽火館、閩安間、金門館と合わせて「安平五館と呼ばれました。中国清の時代に台湾で駐軍した見證(目撃者)として、唯一残されたのは海山館だけでした。
※字体が微妙に違い理解するのがちょっと難しいですね。



 スケッチ終了後、いったんホテルに帰る。夕食に出かけるまでの時間を利用して、ホテルのロビーで今日描いた作品の合評会となりました
   

寺田先生が一作品ごとにコメントをしてくれました。

夕食はまた台南市街の台湾料理店です。夕食後、夜市見物をしに行きました。
   
   
約一時間ほど夜市見物をして、やっとホテルへ。なが~い台南二日目の一日が終わりました。
おやすみなさい。



明日、三日目(1月18日)の予定は 

午前中は台湾らしい朱色の廟「延平郡王祀」をスケッチ
午後は台南市郊外の「鳥山頭ダム」を訪ねる。
その後、農村風景をスケッチしに行予定です。