雨の京都
高瀬川の桜見物とスケッチ
(2008・3・30)
今日は午後から天気予報どうり生憎の雨模様になりましたが、高瀬川沿いの桜を見たくなり出かけてきました。 |
|
京都駅に降り立ったがまずは腹ごしらえ。時々立ち寄る京都駅の地下街ポルタにある「カフェグリル東洋亭」へ。 |

人気メニューの東洋亭風ハンバーグランチ
ベークドポテトにアルミホイールに密封されたあつあつのハンバーグ、それに絶品の冷たいトマトにホワイトソース。パンは三種類、おかわりOK。これで満腹、1,050円はありがたい。 |
|

お店の前は行列が・・・
待っている間に入口から見える厨房をスケッチ、時間待ちにはこれに限りますね(^_-)-☆
|

お隣のテーブルの若い女性二人
|
おなかも一杯、食後の運動兼ねて京都駅から歩く。京都に来た時はこれはいつものことだ。雨にも負けずです(^_^;)五条あたりから高瀬川沿いを歩きだす。 |
|

桜と和風の料亭がマッチしている。さっそく軒下を借りてスケッチしました。
|

これは五条通を横断したところの高瀬川沿いです。
洋風の喫茶店だけ描けばよかったのかと後で気が付いたが、和風の建物もあってなんだか不思議な光景になっていました。
散策するひと、カメラで桜を撮っている人、外国の観光客などなど・・・賑わっていました。雨が降りやまないのでスケッチはあきらめて三条通りから寺町へ。いつもの画廊巡りを楽しんで帰りました。 |
|