雪の長命寺スケッチ 2008・1・27 姨綺耶山・長命寺(いきやさん・ちょうめいじ) 長命寺山(333m)の中腹(約250m)にある寺院です。ご本尊千手十一面聖観世音菩薩は健康長寿、無病息災の観音様です。本堂・三重塔など重文の建つ境内から琵琶湖が一望できます。西国巡礼の三十一番札所で参拝も多く人気のお寺です。 |
|
![]() 鐘楼のある境内の高台から本堂の屋根越しに見える三重塔をスケッチ。 今日はいつものミニスケッチブックがなくて葉書サイズに描きました。大きなサイズで雪の長命寺を描きたかったです。どちらにしても雪が降りだして寒くてスケッチはむりでした。デジカメも持っていなくてこれは携帯の写真です。 |
|
長命寺バス停から急な808段の石段を上ると長命寺に着きます。 徒歩約30分だが車でくると中腹の駐車場まで上れます。そこから100段ほどの石段でOKです(^_^;)。 |
|
山門をくぐったらところにある庫裏と琵琶湖方面の展望。 あいにくの雪空で、かすかに見える琵琶湖は写っていません。 |
重文の三重塔 |
本堂の奥に鐘楼が見える。 |
本堂と三重塔 |
鐘楼のある高台から雪の長命寺境内。 |