![]() 2016年 9月22日~27日 ( 2日目-3 )
|
||
![]() 虎丘から下ったところの運河のある町 |
![]() 遊覧船の切符です。 料金は56元(約840円) |
|
![]() 遊覧船に乗場から、これから遊覧する運河 ここが”七里山塘水上遊覧”出発点の望山橋かな。 |
||
![]()
|
||
![]() |
||
運河沿いのこんな風景、スケッチしたいが遊覧船は止まってくれない。 写真だけで我慢しよう。 |
||
![]() |
![]() |
|
![]() 素敵な運河風景でしょう。 |
||
![]() |
![]() |
|
遊覧船は諸州に来る前に描いた見覚えのある場所が終点でした。 | ||
![]() 右手の特徴のある建物が「御苑精品酒店 RYIAL GARDEN INN」の建物。 下のスケッチは反対側から描いています。 |
||
![]() 御苑精品酒店(RYIAL GARDEN INN) この山塘街風景は今回の蘇州旅が決まった時、探した写真から描いたものです。 実際にこの場所に来ることができてちょっぴり感激でした。 |
||
![]() |
![]() |
|
ウイークデイでも人気の観光地だ。大勢の 観光客で賑わっていました。 このスポットではチャイナドレスのカップルが撮影していました。 |
||
![]() いろんな食べ物店がいっぱいありましたが 見て歩いただけでした(^^;)。 |
![]() 石橋はみんなこんな形をしている。 たぶん船を通すためだろう。 |
|
Tさんがもう一枚描いていた場所に案内してくれました。 橋の名はわかりませんが橋上からのアングルでした。 ![]() |
||
![]() 上のアングルから少しズームアップした構図で描いていました。 |
||
![]()
|
||
![]() |
![]() |
|
もう夕暮れ、山塘街の街を急いで散策・・・・ | ||
![]() |
![]() |
|
わずか6日間の旅では、ゆっくり絵を描いている時間が持てないのが残念!
|
||