仰木の里より延暦寺横川中堂へ

ウオーキング
2023年10月12日(木)

 一週間前に登った比叡山は雨に降られて敗退。・・・ということで、今日の素晴らしいお天気に誘われて”比叡山リベンジ登山”に出かけました。今回は何度か下山しているルート「延暦寺横川中堂への元三大師道」を登ることにしました。JR堅田駅西口からバスで「仰木の里」へ。そこからウオーキング開始です。



琵琶湖展望
 この高台は、仰木の里バス停で下車して、仰木中学手間まで歩いて、そこから登ってきた所です。手前の建物は仰木中学校舎、対岸のとがった山は近江富士です。
 

 仰木線の車道を目指して進む。この道は一度歩いているので、よく覚えている。
 

10:10 上仰木へ向かう道に出る、この右手すぐにある「仰木市民センター」で仰木観光マップをもらう。
  

 仰木市民センターからすぐ、比叡山ドライブウエイの案内がある。このすぐ先を右へ行くと比叡山ドライブウエイ、私は直進して上仰木へ向かう。


10:30 やっと山並みが近づいてくる
ここは上仰木自治会館のある所です。
上仰木への道にはお寺、地蔵堂、がある。
    
上仰木からの展望です。(右上)近江八幡市の沖島が見えている。霞んでいるが、その後方には伊吹山も・・・ 
 

「元三大師道」の石柱
元三大師道はこの分岐を左へ、右は仰木峠への道
 

元三大師道
比叡山ドライブウエイと並行して進む。
 

やがてドライブウエイと別れ墓地エリアへ入って行く。
 

仰木観光マップを持っているに、確認せず迷い道・・・
 

引き返して、ドライブウエイを登って行く。
 

10分ほど歩くと、左手に琵琶湖の展望・・・。
 

そこには「元三大師道」が・・・
 

道標ははあるが、気が進まない・・・
 

・・・ということでドライブウエイを歩くことにしました。
11:25 「延暦寺の石柱」が迎えてくれる。
 

 右手は平坦地があり、「香芳谷展望台」(奥比叡ドライブウエイ)とある。比良の蓬莱山と琵琶湖が見える。
 
 
「香芳谷展望台」から、さらにドライブウエイを歩くこと約30分、進行方向左手に素晴らしい展望が・・・

 

  さらに10分歩くと、この駐車場に着く。 案内板があり、”~ 奥比叡八景 ~” 大展望「琵琶湖展望台」、手にとるほどの 大びわ湖とある。
  


~ 奥比叡八景 ~ 
「琵琶湖展望台」からの大展望(見えている島は近江八幡市の「沖島」です。)
 ※この展望台の右手に下山道(元三大師道)があるのを思い出しました。以前に横川中堂から定光院を経由して下ったのでよく覚えている。
 

 「琵琶湖展望台」から約50m、「横川定光院(じょうこういん)」(日蓮聖人御遊学)の入口に着く。
 

修行の小さな滝?
定光院道に入ってすぐ右手にありました。
 

定光院道に入ってから約10分で定光院下に着く。
 

定光院横を通過して横川中堂へ




赤、青ラインは今登ってきた足跡です。
※マップをクリックすると拡大します。
・赤ラインは地道歩きです。
・青ラインは比叡山ドライブウエイ歩きです。
・黄ラインは歩くはずだった「元三大師道」です。
 

延暦寺の「横川(よかわ)」のマップ
左下の「定光院」から横川中堂へ
※マップをクリックすると拡大されます。
 

定光院から急坂道をフーフーいいながら登る
 

旧坂道を登りきり、横川中堂へ
 

元三大師堂を過ぎて・・・
 

12:30 横川中堂に着く。




黄葉が始まった横川中堂
「横川中堂は延暦寺横川の中心となる建物で、848年慈覚大師円仁によって開創されました。」

  ここから根本中堂のある東塔までは約4.5kmある。歩く自信がないので、13:30のシャトルバスに乗ることにした、その待ち時間を利用してこの絵を描きました。

   
西塔バス停で下車、ここから再びウオークで東塔(1.2km)へ向かう。 
 

ここは浄土院(伝教大師御廟)の内部です。
 

石段を登った上から見る浄土院
 

14:00 延暦寺東塔(とうとう)の大講堂に着く。




比叡山の山頂(大比叡)を望む
※延暦寺東塔(とうとう)からのスケッチです。


 

延暦寺東塔からケーブル駅へ向かく途中の展望
 

14:55 坂本ケーブル延暦寺駅に到着。


 
今日の素晴らしい展望です。
(坂本ケーブル延暦寺駅横から撮影)



いつもは登りに利用する坂本ケーブルですが、今日は下りに乗りました。
歩いて、本坂道を下ると1時間強かかりますが、ケーブルは約10分です。

******* 参 考 *******

※今回と逆コースを歩いた時のページです。ご参照ください。

・比叡山軟弱登山からJR堅田駅まで歩く(2019/07/10)