![]() 2019・9・17
|
||||
![]() 日吉大社の参道両脇には穴太積みの石垣がつづく。 |
![]() その歩道にはこんな比叡山延暦寺の里坊があります。 |
|||
![]() 日吉大社が近づくと山頂に社が見える八王子山が見えてくる。 |
||||
![]() 旧竹林院は日吉大社入り口の右手前にあります。 |
![]() 旧竹林院、ここも延暦寺の里望の一つでした。 |
|||
借景としている日吉大社の八王子山(右の写真)と旧竹林院の案内板 |
||||
|
||||
![]() 境内を流れる清流、大宮川です。 |
||||
![]() 日吉大社「東本宮」参道に架かる石橋 下を流れているのは大宮川です。 |
||||
![]() 東本宮
|
||||
![]() |
![]() |
|||
|
||||
途中で見られる琵琶湖の展望です。近江富士(右の写真)が見えている。 |
||||
![]() |
![]() |
|||
八王子山頂上の「三宮」と「牛尾宮」です。大汗をかきましたが、約30分ほどで着きました。 | ||||
![]() 「三宮」と「牛尾宮」 |
||||
![]() 「三宮」と「牛尾宮」
|
||||
![]() 頂上の「三宮」と「牛尾宮」の間に座ってスケッチしました。 |
||||
![]() スケッチしながらゆっくり休憩 その後は一気に下山しました。 |
![]() 下山後、西本宮へ向かう ![]() 西本宮手前の白山姫神社 |
|||
![]() 西本宮山門
|
||||
![]() 独特の形をしている日吉大社の鳥居 |
||||
![]() 京阪電車でJR膳所駅へ向かう |
![]() JR膳所駅ホームから望む比叡山 |
|||
早とちりをしましたが、低山歩きにスケッチもできていい一日を過ごせました。 ※旧竹林院の加藤さんの個展再訪問記は下記ページをご覧ください。 ・旧竹林院へ 9月19日 ※紅葉の日吉大社と八王子山は下記のページでご覧いただけます。 ・紅葉見物で日吉大社から八王子山へ 2005/11/22 |
||||