![]() 2016年12月17日
|
||
春日若宮おん祭 (かすがわかみやおんまつり)
近鉄奈良駅から興福寺境内を歩いて県庁前へむかう。 右のスケッチはこの日最初に描いた、 興福寺の五重塔です。 |
![]() |
|
近鉄奈良駅から近い県庁前の公園広場には 、おん祭りの「お渡り式」に参加する人達や馬が集まっていました。 |
||
![]() |
![]() |
|
凛々しい稚児流鏑馬のいでたち。 | ||
![]() |
![]() |
|
|
||
![]() 旧奈良国立博物館 県庁前からは徒歩5分ほどの所にあります。 |
||
![]() 茶店と鹿せんべいをやる観光客 この茶店は旧国立奈良博物館のすぐ傍にあります。 子供のころからあったなあ。 コースを一回りした行列がゴールの御旅所に戻ってきた。 |
||
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() お渡り式が終わって競馬がはじまる。 |
![]() 競馬の後は「稚児流鏑馬」でした。 |
|
お渡り式(行列)と競馬と稚児流鏑馬を見た後、春日大社へ向かう。 |
||
![]() 先ずは春日若宮さんへ参拝に・・・ |
![]() 若宮さんから春日大社へ。 |
|
![]() 春日大社の参り |
||
その後、二月堂まで足を延ばして・・・、 |
||
![]() お堂から大仏殿方向をスケッチをしました。 寒い日でしたが、よく歩いた一日でした。 ******** 参 考 ******** 以前に訪問した時のページです。 ・春日若宮おん祭り (2001/12/17) |