戻る HOME |

「画像」をクリックすると拡大します。
拡大作品をご覧いただいたあとこのページに戻るときは
エクスプローラの左上の矢印(戻る)をクリックしてください。
3月2日更新
伊吹山
(アクリル20号・現地製作)
|

|

|

|
夕景の琵琶湖岸(えり)
(水彩)
|
公園の建物
(鉛筆+水彩)
|
集落のはずれにあった工場
ローマ会スケッチで野洲へ 鉛筆+水彩
(2011・2・27)
|

|

|

|
三上山風景
ローマ会スケッチで野洲へ 鉛筆+水彩
(2011・2・27)
|
小さな社と三上山
ローマ会スケッチで野洲へ 鉛筆+水彩
(2011・2・27)
|
菩提寺山
(滋賀・湖南市)
スケッチポイント探して
6B鉛筆+水彩
(2011・2・21)
|

|

|

|
近江富士(三上山)
三上の集落から 6B鉛筆+水彩
(2011・2・21)
|
近江富士(三上山)
私の低山歩きのホームグランドです。
(滋賀・野洲市) 6B鉛筆+水彩
(2011・2・21)
|
鳥せいの見える通り
伏見で人気の酒蔵レストラン
6B鉛筆+水彩
(2011・2・18)
|

|

|

|
酒蔵と酒造会社の建物が見える (京都伏見)
6B鉛筆+水彩
(2011・2・18)
|
蔵元の路地
(京都伏見)
お酒タンクが並んでいる。
6B鉛筆+水彩
(2011・2・18)
|
龍馬通り−1
伏見の商店街
6B鉛筆+水彩
(2011・2・18)
|

|

|

|
龍馬通り−2
伏見の商店街
6B鉛筆+水彩
(2011・2・18)
|
伏見の寺田屋
坂本龍馬でおなじみの旅館
6B鉛筆+水彩
(2011・2・18)
|
伏見桃山商店街
京阪伏見桃山駅前アーケード
6B鉛筆+水彩
(2011・2・18)
|

|

|

|
本を読む人
伏見へスケッチ行く車内で
6B鉛筆+水彩
(2011・2・18)
|
伊吹山
アクリル F20
現地にアクリル絵の具とキャンバス持って
第二日曜写生会2月の例会へ参加
(2011・2・13)
|
小雪ちらつく八幡掘
近江八幡市
4B鉛筆+水彩
(2011・2・11)
|

|

|

|
おくどさん
和菓子のたねやさんのお店で
4B鉛筆+水彩
(2011・2・11)
|
雲の上に冠雪の比良が・・・
第1なぎさ公園から
4B鉛筆+水彩
(2011・2・11)
|
寒咲き花菜と冠雪の比良
第1なぎさ公園から
鉛筆+水彩
(2011・2・9)
|

|

|

|
旧野洲川南流跡からの比良山
ボールペン+水彩
(2011・2・9)
|
右の鉛筆スケッチに自宅で彩色。
水彩
(2011・2・2)
|
1月の写生会に続いて余呉湖へ。
鉛筆スケッチ
(2011・2・1)
|