明日香村から談山神社へ歩く

2015・9・29
 このページは明日香村・牽牛子塚古墳迷い道の続きです。今日の目的「画廊飛鳥」を訪問、この日から始まった「~和輪を楽しむ~稲垣征弘・山崎一弘 二人展」見せてもらう。午後は次の目的、近鉄京都駅で入手した「多武峰・飛鳥の里コース」をもとに明日香村を散策する予定です。




 これから歩こうと思っているのはコースト中の分岐点まで、眼下に飛鳥の里が広がる万葉展望台でスケッチする。ここから折り返して明日香村へ戻る予定です。拡大図は上のマップをクリックしてください。

 

14:00 画廊飛鳥出発
 画廊飛鳥で二人展を拝見、陶芸作家の稲垣さん、画廊オーナーの喜多さんと昼食を共にした後、明日香村のシンボルの石舞台遺跡を目指して出発する。
 

よいお天気にお地蔵さんものんびりと・・・


稲穂の実った田んぼが美しい 
 

 天武・持統天皇陵を過ぎて、高松塚への道と分かれて集落を通り過ぎるとだんだん高台になってくる。振り返ると金剛山と葛城山が望める。
 

画廊を出発して約30分、橘寺に着く。
 橘寺付近は聖徳太子誕生地、橘寺は聖徳太子建立七大寺の1つとされている。


橘寺寺を過ぎると岡寺の三重塔が見えてくる。

※明日香村散策の参考ページです。


・明日香村は歴史のかおり(2002年4月)

・キトラ古墳の壁画「白虎」公開で明日香村へ(2006年5月)

・明日香村スケッチ散策(2012年3月)


 


  14:50 ぶらり歩き、やっと石舞台 に着きました。
   
 石舞台  
 飛鳥を代表する石造遺跡、上部の封土が失われて巨大ば花崗岩を積み上げた石室だけが露出している。この地の豪族曽我馬子の墓といわれています。



石舞台から車道を歩く。
 

 すぐにこの分岐があり、道案内板に従って多武峰方向に道なりに進む(県道155号線)。


 

旧道
 県道を15分ほど行くと左へ分岐する旧道に出会う。旧道に入って行くと石垣に「多武峰・談山神社」への案内板がある。
 

急な坂道がつづき、どんどん高度が上がっていく。
こんな山の上の方まで民家がある。
 

 15:23 高い所まで登って来たなあ・・・太陽に背中を照らされての上り坂、汗が噴き出す。
 

大きな「多武峰・談山神社」への案内板ある。
予定していた目的の展望台は過ぎてしまったようだ。
 

かなりの高さまで来た。
 

民家が途切れて、小さな神社が坂道の右手に・・・
 

 15:35 薬師堂への分岐に着く。談山神社へは直進して山道に入って行く。
 

樹林帯の山道はけっこう荒れているなあ。

 

 荒れた道はすぐに終わり、少し歩きやすい道になったが、けっこう急な登りがつづきます。
 

 15:48 山道を15分ほど歩くと、最初歩きだした石舞台からの県道155号線に飛び出しました。


車道からは眼下に明日香村が、その後方には金剛・葛城山まで望める。



(この絵は、現地では描く時間がとれなかったため帰宅してから写真見て描きました。)

 目的とした分岐点の万葉展望台は道間違いで行けなかったが、さらに高度の上がったところからの素晴らしい景色が望めたので、まあいいか。もう談山神社が近い。談山神社からは桜井へ下ることになる。もう時刻は午後4時だ、急がないと桜井行きのバス最終便に間に合わないと大変だ。予定しなかったコースを歩いてしまったので、バスの時刻表などチェックしていない。



 車道を十数分道なりに進むと左手に談山神社への分岐がありました。車道と別れてこの山道に入って行く。



 

16:07 分岐に着く
 左の道がいま登って来た道です。右は上居からの道で、こてらが”てくてくマップ”のハイキングコース道だ。でも、ここからこの道を下って明日香村へ戻るには時間的にも体力的にも無理だ。談山神社へ急ぐことにする。


16:10 談山神社の西大門につく。
大門はなく石垣だけしか残っていない。
 

西大門跡の石仏


大門から少し行くとこんな下り道となり、
談山神社へ下っていく。
 

談山神社に着いたが見学する時間がない。
最終のバス時刻が気になる。バス停へ急ごう。
 

バス停は神社入り口から高い所へ登り返すことになります。
これはその途中の道から見えた談山神社です。


桜井駅行きのバスは最終一本前のバス便に間に合いホッとしました。ところが・・・
 ここは山の上、早や陽が陰ってきて、Tシャツ一枚では寒くなってきた。上着を着ようとバックをみたら、括りつけていた上着がない(@_@)。さっきまでぶら下がっていたと思ったが・・・ちょっと手前で落としたのかもしれない。バス発車時刻まで15分ほどあるので、来た道を少し戻ってみる。だが、道には落ちていない。もう時間切れだ、仕方なくバス停に引き返えす。上着がないまま寒さに耐えて帰宅することになりました。 という顛末で、今日もハプニングの一日でした。いつものごとくその時まかせの気ままな散策でしたが、風邪もひかずに無事に帰宅できました(^^)。

※参考ページもご覧ください。

・多武峯街道コース(桜井から談山神社、明日香村) (2003年4月)