戻る  HOME

2017年12月のスケッチブック
「画像」をクリックすると拡大します。

拡大作品をご覧いただいたあとこのページに戻るときは
エクスプローラの左上の矢印(戻る)をクリックしてください。
12月31日更新

 


ヴォーリズ記念病院
(滋賀県近江八幡市北之庄町)
F4 水彩

 


水郷
(滋賀県近江八幡市円山町)
F6 水彩

 


地元の散歩道
(滋賀県守山市下之郷町)
F4 水彩

 
近江八幡といえばヴォーリズ建築ですね。

 
 車の点検でトヨタのディーラーへ行きました。点検時間が1.5時間もかかるというので、近くを散策することにしました。犬も歩けばなんとやら・・・、住み慣れた街にもこんな再発見がありました。・地元再発見「下之郷遺跡公園」をご覧ください。(2017・12・24)

 
 車の点検でトヨタのディーラーへ行きました。点検時間が1.5時間もかかるというので、近くを散策することにしました。犬も歩けばなんとやら・・・、住み慣れた街にもこんな再発見がありました。・地元再発見「下之郷遺跡公園」をご覧ください。(2017・12・24)

 


円山集落と葦と水郷
(滋賀県近江八幡市円山町)
F4 水彩

 


葦の加工所
(滋賀県近江八幡市円山町)
F4 水彩

 


西の湖
(滋賀県近江八幡市安土町下豊浦)
F6 水彩

 
 寒いが良いお天気に誘われて近江八幡へ。おなじみの八幡掘りをちょっと歩いてから、スケッチポイント探しながらヴォーリズ記念病院を経由して円山の集落から西の湖を一周しました。眩しい強烈な逆光が気に入って描きました。光る西の湖の湖面と葦の中に朽ちた舟、その遠景に近江富士が・・・。(2017・12・21)

 


近江富士が見えるー1
(滋賀・大津市栗原)
F4 水彩

 


近江富士が見えるー2
(滋賀・大津市栗原)
F4 水彩

 


朽ちた民家
(滋賀・大津市栗原)
F4 水彩

 
 ブライアン・ウイリアムズさんの「びわ湖・ブライアンの目」出版記念の小作品展を湖西の和邇にある喫茶&ギャラリー”るーむ橅(ぶな)”へ行ってきました。その帰り、ちょっと寄り道して権現岳への登山口のある栗原集落まで行きました。冠雪した比良山がきれいでした。あっさり描いたスケッチ(左上)と加筆した作品(右上)、どちらがいいか?好みの問題ですね。(2017・12・20)

 
 以前、栗原の集落に来た時に出会った朽ちかけたこの民家、まだそのままの姿で残っていました。

 


湖南の近江富士を望む
(滋賀県大津市仰木)
F4 水彩

 


冠雪の比良、蓬莱山と打見山
(滋賀県大津市仰木)
F4 水彩

 


上仰木への集落道
(滋賀県大津市仰木)
F4 水彩

 
 この日は一番の冷え込でした。強烈に寒むかったが湖西仰木の里にある「成安造形大学」で開催中の”風景画展”を見に行きました。その後、仰木に車を止めて、上仰木までスケッチ散策してきました。 (2017・12・18)

 


小雨降る西大寺の境内
(奈良市西大寺芝町)
F4 水彩

 


水上池と古墳陵
(奈良市佐紀町)
F4 水彩

 


”與那嶺商会”さんのライブ
(滋賀・守山市)
F4 水彩

 
  OB会仲間との野鳥観察会があり奈良へ出かけました。場所は、近鉄西大寺駅から近い平城旧跡から古墳や池を巡るコースです。この日もいつものように早めに出かけましたが、西大寺は残念ながら小雨でした。集合時間まで2時間ほどあるので駅からすぐの「西大寺」を拝観、その後、秋篠寺まで散歩をして時間つぶしをしました。 (2017・12・8)
 ※・小雨降る奈良西大寺を訪問 をご覧ください。

 

 西大寺の散策した後、この日の本番、野鳥観察会のスタートです。平城宮跡、大極殿、水上池、小奈辺陵古墳、磐之媛命陵、瓢箪山古墳、日葉酢媛命陵、称徳天皇高野陵などを花鳥観察会のメンバ―9人で散策しました。約18000歩を歩いて約20種の野鳥を見つけられましたが、私は野鳥観察は今回が2回目、ガイドされてやっと見ることができたました。(2017・12・8)
 ※・OB仲間の野鳥観察会で奈良へ をご覧ください。

  
 
 奈良での野鳥観察会から守山駅へ午後8時頃帰り着く。ちょっと空腹を感じて近くの「沖縄料理店あしび」へ行きました。ドアーを開けるとライブ真っ最中でした。そうだ今日はとちょっと変わった名の”與那嶺商会”さんのライブ日だったんだ。ターシさんと店長という二人のユニットです。ソーキそばとオリオンビール、ライブを楽しみながらスケッチさせてもらいました。お二人のサイン入りの作品となりました。(2017・12・8)

 


ワンコイン・コンサート
(滋賀県近江八幡市安土)
F4 水彩

 


安土城考古博物館
(滋賀県近江八幡市安土)
F4 水彩

 


伊波秋杜さんの沖縄民謡ライブ
(滋賀・守山市)
F4 水彩

 
   FB友のMakiさんに誘われて安土の文芸の郷にある安土文芸セミナリオでのワンコインコンサート”~ソプラノとバリトンによる冬の贈り物~”を聞きに行きました。文芸の郷は何度も繖山(観音寺山)登山で訪れているが、文芸セミナリオには初めて入ることができました。コンサートホールは正面に大きなパイプオルガンのある素晴らしい会場でした。ピアノ演奏がMakiさんです。(2017・12・2)

 

  文芸セミナリオのコンサートの後、繖山登山の前に隣のこれも洋風の建物の「安土城考古博物館」をスケッチしました。ここは安土城など城郭と考古を主テーマにした博物館で1992年に開館しました。(2017・12・2)
 この日の繖山登山と教林坊の紅葉は次のページをクリックしてご覧ください。
・繖山から紅葉の教林坊へ(1) 繖山編
・繖山から紅葉の教林坊へ(2) 教林坊編



  自宅から徒歩15分ほどのところにある”沖縄料理あしび”へ伊波秋杜さんの沖縄民謡ライブに行きました。彼は今帰仁出身の好青年で、ライブは素晴らしい三線演奏と歌、皆さんを引き込む小気味よいトークであっという間に二時間が過ぎてしまいました。ライブから帰宅、買った彼のCDを聞きながら沖縄ムードの中で描かせてもらいました。似顔絵は苦手、ライブでのイメージです。(2017・12・2)