戻る  HOME

2022年3月のスケッチブック
令和四年  更新 4月6日
「画像」をクリックすると拡大します。
 


琵琶湖観光船”ミシガン”
(大津市は浜大津)

 


琵琶湖第一疏水取水口
(大津市浜大津三保ヶ崎

 


琵琶湖疏水歩き」のゴール風景
(京都市左京区)

 
  この日は”琵琶湖第一疏水”を辿って、花見(桜)も楽しみながら歩こうと出掛けました。コースは浜大津から蹴上までを予定でしたが、”そすいみち”「12.5km」を完歩することができました。スタートは京阪浜大津駅からでした。まずは浜大津港で琵琶湖遊覧船の「ミシガン」を描いてから、第一疏水の取水口「三保ヶ崎」へ。そこでもう一枚、取水口の入江風景を描いてから、琵琶湖疏水歩「基点」を出発しました。(2022-03-30) この日の疏水歩きページは ⇒・桜見物しながら琵琶湖疏水歩き をクリックしてご覧ください。

 
 


八幡山が見える
(滋賀県近江八幡市)

 


サントリー山崎蒸留所-1
(大阪府三島郡島本町)

 

サントリー山崎蒸留所-2
(大阪府三島郡島本町)

 
 沖島スケッチ散策に行く途中で描いたスケッチです。この日の日記は ⇒  ・ひさしぶりの沖島スケッチ散歩 をごらんください。 (2022-03-17)

 
 

 この日は大阪高槻市のギャラリーへ「水彩画展」を見に行く予定です。でも、いつものようにザックにスケッチ道具一式を入れて、おまけに山歩きもしようという”一石三鳥”ねらいで出かけました。ウオーキングスタート地点の「JR山崎駅」で下車、近くにあるサントリー山崎工場へ立ち寄って。この絵を描きました。その後、若山神社へ向かい、そこから「太閤道」を歩いて高槻市へ下山して、高槻駅近くのギャラリーを訪問しました。この日のページ ⇒ ・山歩きをして高槻のギャラリーへ をご覧ください。(2022-03-24)

 


沖島スケッチ-1
(滋賀県近江八幡市)

 


沖島スケッチ-2
(滋賀県近江八幡市)

 


沖島スケッチ-3
(滋賀県近江八幡市)

 
  ひさしぶりに近江八幡市へ、”沖島スケッチ散歩”に行きました。この絵はその時に描いた沖島風景です。前回はいつ訪問したのかとマイHPを見たら、4年前でした。その時の沖島訪問ページを見ると、なんと”沖島スケッチ-1”とまったく同じ場所構図で描いていてちょっとビックリしました。(2022-03-17) ※この日の沖島散策ページ ⇒ ・ひさしぶりの沖島スケッチ散歩 をごらんください。



 
メタセコイアのある風景
(滋賀県草津市下物町)




イカナゴの干場
(山口県萩市)

 
 


第3疏水トンネル出口(西口)
旧御所水道ポンプ室の建物が素敵でしょう。


  朝の散歩を兼て琵琶湖岸の烏丸半島へスケッチに行きました。葉の散った水生植物園のメタセコイヤが朝日に映えてきれいだったので描きました。画面奥の建物は琵琶湖博物館です。(2022-03-14)

 
 
 FB友のHiroe Abeさんが萩の城下町へ歌いに行かれたとき、宿から見えたという”イカナゴの干場”の写真から描かせてもらいました。


 この日は京都の「京セラ京都市美術館」の”創紀展”を見に行きました。いつものように「JR山科駅」からはウオーキングです。今回は疎水沿いに第二トンネル東口前まで歩き、そこから沢沿いの山道へ入る。途中でいつもの毘沙門堂からの道に合流、七福思案処の分岐から「日向大神宮」へ登り返す。途中、東山第19神明山(218m)を越えて蹴上に下る。ここは疎水第三トンネル西口です。(2022-03-15)
 
 


あしび金曜ライブ-1
(滋賀県守山市梅田)

 


あしび金曜ライブ-2
(滋賀県守山市梅田)

 


柳橋
(東京)

 
  コロナ禍で3ヶ月以上されていなかった沖縄料理のお店「あしび」の金曜ライブ、久しぶりにあるというので出掛けました。場所は守山駅から徒歩約5分、自宅からでも15分ほどで行けるご近所です。元気いっぱい熱唱と三線演奏、それにお馴染みさんの沖縄の雰囲気いっぱいの即興踊りと、楽しい沖縄ライブのひと時を過ごしました。(2022-03-11)


  こちらの絵は沖縄料理のお店「あしび」のライブです。以前の写真から描かせてもらいました。Miiさんと店長さんのツーショットです。 ※ 長く沖縄勤務をしていたOB仲間のU氏から、お店の名前「あしび」について教えてもらいました。「沖縄の方言では、遊びの”そ”が、”し”になる」こと。あそび→あしび : お店の名前「あしび」についてはご主人に確認していないので、この由来からかはわkりません。
 
 
 この風景、とてもいい雰囲気なので写真から描かせてもらいました。出所は懇意にしてもらっているFB友、原新治郎さんの写真から描かせてもらいました。※ご本人の了承はいただいています。




亀岡風景スケッチ-1
(京都府亀岡市保津)

 
 


亀岡風景スケッチ-1
(京都府亀岡市保津)

 


希望ヶ丘公園
(滋賀県野洲市)

 
  この日は京都寺町通りのギャラリーへ絵友達の「水彩スケッチ展」を見に出かけました。いつものようにザックにはスケッチブックを入れている。先ずは何処かでウオーキング&スケッチをしてから、その後ギャラリー訪問という欲張った工程です。思いついた行先はJR山陰線の「亀岡駅」から山越「明智越え」をしてJR保津峡駅へ。その後京都市内に戻り、寺町通のギャラリーへ行予定でした。だが、明智越えで汗ビッショリとなり、ギャラリー訪問はムリとあきらめ、JR保津峡駅から守山へ直行帰宅となってしまいました(^^;)。この日のウオーキングページ ⇒ ・JR亀岡駅から「明智越え」を歩く をご覧ください。 (2022-03-08)

 
 久しぶりに植物園から天山を歩いてきました。気温が高くて汗ビッショリ。天山の頂上で休憩しながら眼下の公園をスケッチをしました。(2022-03-10)

 


荒神山神社
(滋賀県彦根市石寺町)



 
宇曽川と山崎山城跡
(滋賀県彦根市石寺町)

 


宇曽川と山崎山城跡ー2
(滋賀県彦根市石寺町)

 
  この日は彦根市の荒神山ウオークに出かけました。ウオーク出発点の「JR河瀬駅」でゲットした”荒神山ウオーク案内”から、今日は初めての荒神山神社参道の「本坂」で登った後、荒神山に隣接した標高50mの山崎山頂上に城跡があることを知って、ついでに登ってみました。頂上に見えているのは給水タンクです。これを設置するときに発掘が行われました。この日のウオーキングは ・彦根の低山、荒神山へ でご覧ください。(2022-03-03)

 山崎山城跡の山の形を写真でチェックすると形がフラットすぎたので、修正しました。比較するとかなり雰囲気が違っているでしょう。 (2022-03-08)